« ローディングで引っかかってテープを駄目にする | トップページ | SNS疲れを実感する »

2024年12月19日 (木)

テストは成功したものの、やはり限界か

ビクターHR-VXG200で再生した映像をアイ・オー・データGV-USB2/HQでMPGファイルとして取り込むテストは一応成功した。ローディングの際に異音がするのが気になるが、カセットの排出は正常に行われた。まあ、VHSテープの解像度はSD画質の半分程度だったか、元々アップコンバートされているようなものではある。思い起こすと、DVDが出たときは画質が良くなったと感心したのだった。

添付されたPowerDirectorでmpeg2形式でHD画質まではアップコンバートできる。まあ、アップコンバート自体は後で作業できるので、とにかく素材を無事取り込むことを優先しなければならない。

夕食、入浴後、再びテストしようとしたところ、テープをローディングせずに排出してしまった。やはり限界か。

|

« ローディングで引っかかってテープを駄目にする | トップページ | SNS疲れを実感する »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

オーディオ・ビジュアル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ローディングで引っかかってテープを駄目にする | トップページ | SNS疲れを実感する »