9月の自民党総裁選はどうなるか
僕は天下国家を語れる器ではないので、政治的なことはしゃべらないようにしているが……
ゲル:過去の経緯から拒否反応を示す議員が一定数いる。総理の目は薄い
太郎:コロナワクチンやマイナンバーの対応からみるに、柔軟な思考ができない。致命的
進次郎:小泉家に生まれていなければ国会議員にはなれていない
今回は官房長官を目指して経験を積んだ方が賢明では
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 山陰出身の三人目の首相の見込み(2024.09.27)
- 9月の自民党総裁選はどうなるか(2024.08.15)
- 現職強し。批判票が割れた? 東京都知事選 2024.07(2024.07.08)
- 与党に逆風(2021.08.22)
- 批判票の受け皿(2021.07.05)
コメント