スバルらしさ――スバル・ソルテラ
TVK「クルマでいこう!」スバル・ソルテラ。BEV。FF:150kW、4WD:80kW+80kw。バッテリー容量71.4kWh。全長4690mm、車幅1860mm、車高1650mm、車重2030kg。最小回転半径5.6m。安全性評価はよくできました。電費4.4km/kWh。推定航続距離314km。リヤシート膝前ゲンコツ5個。頭上2個。トヨタbZ4Xとは兄弟車。日常から非日常まであらゆるシーンで使えるSUV。スバルのテクノロジーを注ぎ込んだ。X-MODE。ヘキサゴン・グリル。ステアリングのパドルで回生ブレーキを調整。静かでスムーズ。アクセルに対する反応が早い。雪道でも運転しやすい。ザラ路でも静か。視界が広い。正確なブレーキ。操舵感がしっかりしている。走りにスバルらしさ。ソルテラは購入できる。雪道での4WDの応答性が高い。後席にはシートヒーターがある。外部給電機能あり。今までのノウハウも使えている。運転する楽しさと安心安全を両立。EVでもらしさは出せる。EVが進化していくと車の差が出る。○:走り・曲がり・止まるの完成度の高さ。ソルテラ独自のコタワリの装備。スバルの走りの思想をモータードライブで表現してみせた一台。×:電費性能。インターフェースに"新世代の乗物感"を感じにくい。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- XVから改名――スバル・クロストレック(2023.05.30)
- 三列シートのミニバン――シトロエン・ベルランゴ・ロング(2023.05.23)
- アクセルを踏むミス(2023.05.23)
- メルセデスSUVのベストセラー メルセデス・ベンツGLC(2023.05.16)
- スポーティでラグジュアリー マセラティ・グレカーレ(2023.05.10)
コメント