« スズキ独自のハイブリッドシステム――スズキ・エスクード・ハイブリッド | トップページ | ガソリン車と同じ外観――三菱ekクロスEV »

2022年8月23日 (火)

売るものが無い――日野自動車の苦境

日野自動車が危機的状況に陥っている。ディーゼルエンジンの排ガス規制で不正があったというのだ。大型中型だけでなく小型トラックのデュトロでもあったとのこと。日野は売るものがほとんど無くなってしまうことになる。日野は日本の商用車メーカーのリーディング企業である。その企業が長年に渡って不正していたという事実は重い。いや、実は他社もやってましたという話にならなければいいのだけど。

見方を変えれば、8t車から10t車への切り替わり時期に乗り遅れてシェアを失ったいすゞが三菱、日野の失策(三菱の場合は人が死んでいる)によってシェア一位を何十年ぶりかで奪還する図式でもある。

|

« スズキ独自のハイブリッドシステム――スズキ・エスクード・ハイブリッド | トップページ | ガソリン車と同じ外観――三菱ekクロスEV »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スズキ独自のハイブリッドシステム――スズキ・エスクード・ハイブリッド | トップページ | ガソリン車と同じ外観――三菱ekクロスEV »