ブログの欠点――a-ki「情報サイトでオーソリティを目指そう!」
a-ki「情報サイトでオーソリティを目指そう!」を読む。ギター・テクニックのWEBサイトを運営している著者の作品。本書ではブログの欠点が述べられている。ブログはログ形式で体系性がないのである。その点で情報がストックでなくフローになってしまっていると指摘するのである。CMSを利用してもツリー状の構造を持つサイトの構築は可能であり、ストック型の情報サイトへの転換をお勧めしている。サイトを立ち上げる際、既に強力なライバルが存在する場合には弱者の戦略としてニッチ戦略を採ることが推奨されている。一方で強者の戦略として競合サイトの美点を自サイトに取り込んでいくことが推奨されている。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 既にインデックスはされていた(2024.02.16)
- ブログの欠点――a-ki「情報サイトでオーソリティを目指そう!」(2022.07.29)
- 人気ブログのポリシー――『「Chikirinの日記」の育て方』(2022.07.27)
- SEOから距離を置く――かん吉「ブログ・ブランディング 10年生き残るブログ戦略」(2022.07.27)
- そういう話が読みたい訳ではない(2022.02.07)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 常勝将軍はいない(2023.12.22)
- 専攻分野が二つあることがメリットとなった起業家の事例(2023.12.21)
- スパムが怖くて(2023.12.06)
- Amazon創業者の成功譚(2023.12.03)
- 堀江貴文の食へのこだわり(2023.11.26)
コメント