SEOから距離を置く――かん吉「ブログ・ブランディング 10年生き残るブログ戦略」
かん吉「ブログ・ブランディング 10年生き残るブログ戦略」を読む。電子書籍。いわゆるペンギン・アップデート、パンダ・アップデート当時の話が書かれている。キュレーションサイトが質の低い医療健康記事を量産ことが問題になった時期の話である。なので興味深く読めた。著者はSEO対策で集客するのを止めてSNSでフォロワーを増やす方向に舵を切ったとのことである。雑記ブログを個人ブログと読み替えるのアイデアもいいと思う。個人の日記にも面白い記事があると指摘するのである。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログの欠点――a-ki「情報サイトでオーソリティを目指そう!」(2022.07.29)
- 人気ブログのポリシー――『「Chikirinの日記」の育て方』(2022.07.27)
- SEOから距離を置く――かん吉「ブログ・ブランディング 10年生き残るブログ戦略」(2022.07.27)
- そういう話が読みたい訳ではない(2022.02.07)
- (お題記事)ブログを始めたきっかけ(2021.09.20)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 却下(2022.08.11)
- タブレット端末より軽い(2022.08.08)
- ブログの欠点――a-ki「情報サイトでオーソリティを目指そう!」(2022.07.29)
- 人気ブログのポリシー――『「Chikirinの日記」の育て方』(2022.07.27)
- SEOから距離を置く――かん吉「ブログ・ブランディング 10年生き残るブログ戦略」(2022.07.27)
コメント