フィアット初の量産BEV――フィアット500e
TVK「クルマでいこう!」フィアット500e。モーター87kW。FF。バッテリー容量42kWh。試乗車はオープン。車幅1685mm、車高1530mm、車重1360kg。最小回転半径5.1m。安全性評価はあとひといき。電費6.7km/kWh。推定航続距離281km。リヤシート膝前ゲンコツ1.5個。頭上2個。フィアット初の量産BEV。車種はハッチバックとカブリオレ。リース形式での販売。イタリアの伝統の革細工風のインテリア。モダンな乗り味。スペックから想像するよりも加速性が良い。荒れた路面でもフロアの剛性感が高い。BEVならではの低重心感。日本で累計5万8千台販売。新しい500を作ったという意識。これからの使命を果たすにはBEVでなければならなかった。価格はまだまだ高い。ガソリン車でもBEVでも500の魅力は普遍的。フルオープンだと後方の視認性が悪い。スローライフに合うBEV。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 横浜ナンバーから島根ナンバーへ変更(2025.03.07)
- Uターン後、初めて歩いて帰宅する(2025.02.27)
- 再来週辺りで一旦入庫か(2025.02.13)
- 承諾書に判をもらう(2025.02.10)
- 諸手続きを済ませる(2025.01.31)
コメント