1トンを切る重量――マツダ・ロードスター
TVK「クルマでいこう!」マツダ・ロードスター。990S。1.5L直列4気筒エンジン。132PS。6MT。車幅1735mm、車高1235mm、車重990kg。最小回転半径4.7m。安全性評価はあとひといき。燃費は計測せず。KPCキネマティック・ポスチャー・コントロール。旋回中にリヤの内輪に弱いブレーキを掛ける。姿勢が安定する。軽いのが大きな特徴。バネ下重量の低減。若い人がオーナーになるケースが増えてくる。軽快さとしなやかさ。RF RS。6MT。2.0L直列4気筒エンジン。184PS。KPCの採用によって挙動の安定性が図られた。年次改良を積み重ねている。走りの評価が高い。990Sはマツダコネクトが載らない。初期の買い替えが多い。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- ハイブリッド普及は完遂――トヨタ・プリウス(2023.03.21)
- スバルらしさ――スバル・ソルテラ(2023.03.14)
- 超高性能エンジン――ホンダ・シビック TYPE R(2023.03.07)
- V8を持ってきた――レクサス IS500(2023.02.28)
- VW初のBEVのSUV――フォルクスワーゲンID.4(2023.02.22)
コメント