消極的展開
サッカーW杯ロシア大会、日本はポーランドに0-1で敗れる。終了前の10分は消極的なボール回しに終始したけれど、あの時間帯、ポーランドに押されていたし、やむを得ない判断かもしれない。とにかく決勝トーナメントに進むことが大命題だろう。
サッカーW杯ロシア大会、日本はポーランドに0-1で敗れる。終了前の10分は消極的なボール回しに終始したけれど、あの時間帯、ポーランドに押されていたし、やむを得ない判断かもしれない。とにかく決勝トーナメントに進むことが大命題だろう。
TVK「クルマでいこう!」今回はマイナーチェンジしたホンダ・レジェンド。ヘッドランプとフロントグリルの意匠を大幅変更。V6 3.5Lエンジン。SHAWD。3つのモーターを使ったハイブリッドモデル。7DCT。安全性評価はよくできました。燃費は8.6km/L。ボディの接合に接着剤を併用。価格は700万円台。
サッカーW杯ロシア大会、ドイツvsスウェーデン戦を見る。前半はスウェーデンに先制される展開。後半は30分過ぎまで寝ていたが、アディショナルタイムでの決勝ゴール。勝ち点3とらないと厳しい状況だったが、最後まであきらめない姿勢、こういうのをゲルマン魂というのだろうか。
TVK「クルマでいこう!」今回はジャガーXF SPORTBRAKE。ミドルクラスのステーションワゴン。リヤはエアサスペンション。猫足。2.0L4気筒ターボエンジン。8AT。安全性はよくできました。燃費は10.6km/L。走りと積載性を両立。日本ではステーションワゴンを乗り継いでいる人が多いとのこと。
TVK「クルマでいこう!」今回はレクサスRX450hL。三列シートのSUV。ロングボディ。CVT。3.5LV6エンジン&ハイブリッド(前後にモーター)。車重2.2t。安全性評価はよくできました。燃費は10.6km/L。769万円。三列化してもRXとのこと。
TVK「クルマでいこう!」今回はメルセデス・ベンツS450。試乗車はエクスクルーシブ。3.0L直列6気筒エンジン。ハイブリッド駆動。9AT。安全性評価はよくできました。燃費10.1km/L。ダウンサイジング化の波の中、高級車では多気筒モデルを投入してきている。
サッカーW杯、日本代表のメンバーが選出されたが、ピークを過ぎたベテランが何人も選ばれて、これからの若い人材が登用されなかった。ハリルホジッチ監督を電撃解任した結果こうなったということだろう。
最近のコメント