イエローのホットハッチ――スズキ・スイフト・スポーツ
TVK「スズキ・スイフト・スポーツでいこう!」1.4L直噴ターボエンジン。6MTと6AT。トレッドを広げフェンダーが盛り上がったワイドなプロポーション。スポット溶接を増やしてボディ剛性を高めている。先代モデルより70kgの軽量化。コンセプトは究極の運転の楽しさ。
TVK「スズキ・スイフト・スポーツでいこう!」1.4L直噴ターボエンジン。6MTと6AT。トレッドを広げフェンダーが盛り上がったワイドなプロポーション。スポット溶接を増やしてボディ剛性を高めている。先代モデルより70kgの軽量化。コンセプトは究極の運転の楽しさ。
TVK「クルマでいこう!」今回はロールスロイス・ドーン。夜明け。四人乗りのコンバーチブル・モデル。6.6L V12気筒エンジン。8AT。静粛性高し。自動ブレーキは設定なし。前開きのサイドドアが意外。
待ち時間にガラホで自分のブログを読むも記事が尽きてしまった。SNSはログインしないと見られないし、ブログは携帯端末に対応してないのが多いし、ログインしないで読みふけることのできるサイトはないものか。小説投稿サイトがあるか。でもエッセイが好きなのだ。
TVK「クルマでいこう!」今回はBMW M4クーペ。試乗車はコンペティション。7DCT。直列6気筒ターボエンジン。400馬力を超えるがFRレイアウト。ヘキサゴナル・デザイン。カーボン製のルーフで軽量化。ACCの設定が無いとのこと
電車に乗った暇つぶしに自分のブログを見る。ガラホで携帯端末用の画面なのだけど、これ自体は問題ないのだけど、月別アーカイブ一覧へのリンクがない。よく見ると、カテゴリー一覧はドロップダウン式で選択できた。
SNSの閲覧は、パスワードの入力をしないとログインできないので面倒である。結局、自分の書いた文章を読み返すという作業になる。
TVK「クルマでいこう!」今回は年次改良したマツダCX-3。コンパクトなクロスオーバーSUV。1.5Lディーゼルエンジンに加えて2.0Lガソリンエンジンを新規に設定。試乗車は四輪駆動モデル。6速AT。今回は外観の変更はなし。新色の赤。乗り心地はマイルドになったとのこと。ガソリン車はディーゼルより割安とのこと。予防安全装備を標準装備。