寿司はネタを下にして食べた方が美味しいのでは
NHKスペシャル「和食 ふたりの神様 最後の約束」を見る。天ぷら料理人の早乙女氏もフランス料理のロブション氏も寿司のネタを上にして食べていた。ネタを下にした方が直接ネタの味を舌で味わうことができていいと思うのだけど。何十年も前、テレビのワイドショーに出演した大ベテランの寿司職人さんがネタを下にして食べると美味しいと言っていたのを今でも記憶している。
寿司職人の小野二郎さんは91歳という超高齢でツケ場に立つ超人だった。寿司の修行を始めたのは26歳と遅かったとのこと。
お任せで3万円と高級店だけど、20貫と考えると一貫当たり1500円で別に暴利を貪っている訳でもなさそうだ。最高級の大トロなんて一貫5000円くらいするだろうし。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 紅玉はまだあった(2021.12.09)
- うな弁を食す(2021.03.10)
- のどぐろせんべいを食べる(2020.05.10)
- コカコーラの商品でした(2020.02.25)
- 渋い(2020.01.03)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 動画がぶつ切れになる(2022.02.28)
- 最新話が見たいのだが(2022.02.26)
- フェイクVSファクト(2020.04.05)
- 昼の面と夜の面に分かれた赤い光の惑星(2019.06.23)
- 寿司はネタを下にして食べた方が美味しいのでは(2017.05.14)
コメント