仕様変更がちと不安
ウイルスバスターを2010から2012にアップデート。2010のサポート期限が今年の年末までだったので。アップデート自体は特にトラブルもなくスムーズに終わる。
ファイアウォールがwindowsデフォルトのものを使う仕様に変更となっている。この仕様変更は評判がよくないようだ。ブロードバンドルーターのセキュリティ設定を中から高に上げて様子をみる。古いモデルだし、実際どのくらい効果があるかは分からない。
以前はノートンを使っていた。一時OSが2000だったため、こちらに乗り換えたのを継続している。評判は今ひとつよろしくないようだが(どこも同じか?)、自分の環境では特に大きなトラブルもなかった(※FirefoxとTRENDツールバーの相性の不具合を除く)ので継続した。
多分レジストリ関連だろうけど、フリーソフトをインストールしてはアンインストールする内に挙動が怪しくなったことがある。システムチューナーを実行したところ、挙動が安定したので、その点を評価したというのもある。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 手動アップデートする(2025.01.18)
- セットアップを行う(2025.01.09)
- ぎりぎり受信圏内だった――WiMAX(2025.01.02)
- 今すぐ……ではない(2024.12.26)
- セットアップを行う(2024.12.26)
コメント