サクセスストーリーとペーソス
録画してあった映画「フラガール」を今頃になって観る。フラの練習シーンは思った程なかった。題材がフラなので、弱小チームがトーナメントを勝ち進んでいくという図式にはできない。
最初はお座敷で披露するも……というレベルだが、ハワイアンセンターのオープンでは見事なフラで会場を盛り上げる。
舞台が廃坑を目前にした炭鉱なのがいいのだろう。
子供の頃、落盤事故を新聞で見た記憶はある。そういえば、ケンちゃんチャコちゃんが家族旅行に行くのは常磐ハワイアンセンターだったか。
録画してあった映画「フラガール」を今頃になって観る。フラの練習シーンは思った程なかった。題材がフラなので、弱小チームがトーナメントを勝ち進んでいくという図式にはできない。
最初はお座敷で披露するも……というレベルだが、ハワイアンセンターのオープンでは見事なフラで会場を盛り上げる。
舞台が廃坑を目前にした炭鉱なのがいいのだろう。
子供の頃、落盤事故を新聞で見た記憶はある。そういえば、ケンちゃんチャコちゃんが家族旅行に行くのは常磐ハワイアンセンターだったか。
DVDで映画「ミザリー」を観る。自分が一番のファンという想いは大なり小なり誰の中にでもある感情かもしれない。
好きな作家にこんな話を書いて欲しいという想いもある。……で、実際そういう訳にはいかないし、仮に面識があったとしても、その題材に興味を示すとも限らない。
……ならば自分で書いてしまえという道もあるにはあるが、生憎と文才は皆無であった。
最近のコメント