« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月27日 (火)

お前かッ!

http://mozilla.jp/blog/entry/5396/

近頃、Firefoxが頻繁にクラッシュしていた。動画サイトを閲覧しようとして……というパターンが多かったのだが、原因の一つはマイクロトレンドのTRENDツールバーだったと知る。トレンドマイクロのWEBサイト、サポートのページを確認すると3月末の日付けとなっていた。

アドオンは自動更新されるものがほとんどのはずだけど、これは修正用プログラムを当てて再起動しなければならなかった。

こやつめ、ハハハとは笑えないなぁ。

| | コメント (0)

2010年4月21日 (水)

デザイン小変更

ホームページ、メニューバーのデザインを小変更。リンクの下線を消す。2年以上気づかなかったが、これで大分すっきりしたのではないか。

テーブルレイアウトで背景にグラデーションさせた画像を配置したものでボタンっぽく見せているが、ただのテキストである。要するにメニュー用アイコンの画像を作るのが面倒に思えたから。

上下の幅を少し増やす。大分見やすくなったのではないかと思う。

フレームなら一箇所の変更で済むのだが、30ページ以上に渡って微修正で手間が結構かかった。こういうのは事前によく考え、詰めておかないと後々の修正で手間がかかるということがちょっとだけ理解できた。

| | コメント (0)

2010年4月17日 (土)

4月なのに

朝6時過ぎ、窓の外を見ると、家並みの屋根瓦にうっすらと雪が白く積もっていた。4月中旬なのに。多分、初めての体験だろう。

海外ではアイスランドの火山が噴火。今夏、ヨーロッパは天候不順になるのだろうか。

| | コメント (0)

2010年4月 1日 (木)

ねつ造エイプリルフール

「思い出した。昔ノストラダムス研究者のオジサンがいてね、オジサン何が一番恐ろしいかって、マル優の廃止だったんだなぁ。地球滅亡より“ゆうちょ”が大事なんだよね。あれには流石にびっくりしたなあ。小泉さん、実は“恐怖の大王”より怖い人かもよ」

エイプリルフール、何か書こうと思ったが、結局何も思いつかなかった。たまたま数年前に書いたものを読むと、こんなくだらないことを書いていた。オジサン、今は亀井さんを熱烈に支持してるンだろうなぁ。

| | コメント (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »