« 20年後に読み返すと――中村とうようのポール・サイモン批判 | トップページ | 食べ頃はいつ? »

2009年10月31日 (土)

民主党はドロシーになれるか

日経新聞が紙面で民主党に激しい非難を浴びせているとか。「脳のない案山子」これはオズの魔法使いからだろう。

ドロシーと共に旅をするのは飼い犬のトト、脳のないカカシ、心のないブリキの木こり、臆病なライオン。皆、何かしらの欠落を抱えている。

「脳のない~」は財界のブレーンがいないという指摘。そういう日経新聞も一面のコラム欄が「風見鶏」だったりする。

僕個人は鳩山さんを首相の座から即刻引きずり降ろすべきだと思っている。漢字を読み違える麻生前首相を阿呆と呼んでいたマスコミもあったが、鳩山さんの発言の軽さ(加えて根拠が無い)は阿呆どころではなかろう。僕のような脳なし(能なし)心もない臆病な人間ですらそう思うのだ。

……こうして書いてみると、自分の中には案山子、ブリキの木こり、臆病なライオンが同居しているのだな……。トトは忠犬なので僕の中にはいない。

話を戻すと、民主党に求められているのは米・民主党とのパイプを太くすることではないかと思うが、現実は逆のようだ。

|

« 20年後に読み返すと――中村とうようのポール・サイモン批判 | トップページ | 食べ頃はいつ? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 20年後に読み返すと――中村とうようのポール・サイモン批判 | トップページ | 食べ頃はいつ? »