コーナートップに立つ後ろ姿がいいんです
ミッキー・ローク主演の映画「レスラー」を観る。
予告編、グエムルのおねーちゃんが空気人形に! といっても、ペ・ドゥナがそういう役を演じるというだけのこと。「ノーボーイズ・ノークライ」は渡辺あや脚本。手がけた本数は少ないのに、既に渡辺あやブランドの脚本として強調されている。プロデューサーはこの人を発掘した人だった。「選挙」はいつぞやのAERAで紹介されていたか。ドキュメンタリー映画。
「レスラー」本編、要約すると花道を忘れられない男の不器用な生き様だろうか、プロレスだけでない普遍的なものが描かれていると思うので、プロレス嫌いな人にもお勧めできる。プロレスの裏側についても描写されていて、それゆえ日本のプロレス関係者にとっては触れにくいものでもある。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 見方によっては秘伝の技術流出なのでは――IKEJIMEに思う(2025.03.24)
- こういうときは却って源流に遡った方がいいか(2025.01.08)
- 朝生、地上波での放送が終わる(2024.09.28)
- 動画がぶつ切れになる(2022.02.28)
- 最新話が見たいのだが(2022.02.26)
コメント