ラストラン
寝台特急富士・はやぶさラストランのニュース。既に出雲号は消えているが、最後に乗ったのは大学受験から帰るときだったか。駅構内でアンケートを取っている集団がいた。アンケートに答えて名前住所を訊かれたとき怪しいと気づき、そのまま逃げた。ああいうのは取り締まって欲しいものだ。それから到着する時間までぶらぶらと時間を過ごし乗車した。目覚めると同級生たちの声が聞こえた。皆これに乗っているのか、どこの駅で乗ったのか知らないが受験の日程は同じなのだから、そうなるのが当然といえば当然。数日して卒業式を迎えたが、何とも重苦しい気分だった。大学入学で上京してようやく開放感を得たことを憶えている。
学生になってからは大垣行きの深夜鈍行に乗ることが増えた。鈍行に揺られること23~4時間で田舎に到着。今ではもうできないだろう。自分が乗った中では山陰本線の車窓の風景が色々見所あるか。
| 固定リンク
「ノンフィクション」カテゴリの記事
- フェイクVSファクト(2020.04.05)
- いつかは自分も…(2009.09.16)
- 台形? 三角錐?(2009.07.25)
- 光と影(2009.04.05)
- ラストラン(2009.04.03)
コメント