サビのメロディが
チャットモンチーのCDシングル「シャングリラ」を買って聴いてみる。名前は聞いたことがあったのだが、NHKトップランナーに登場したのがきっかけ。可愛いお嬢さんたちだなという印象。「シャングリラ」はキャッチーな曲だけど、はじめて耳にしたとき「ん?」と思ってしまった。改めて聴いてみると、サビでメロディのつながりに違和感を覚える箇所がある。僕は音楽には全く詳しくないので、どうなのか解説できないが。3ピースバンドだから、どうやって音の広がりを出していくのだろう。アルバムも買ってみるか思案中。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ミュージックフォルダをOneDriveに同期させて失敗(2025.04.14)
- 薬を飲み忘れる(2023.06.24)
- 失念した(2023.05.28)
- 都筑公会堂でジャズコンサートを鑑賞 2022.11(2022.11.11)
- 一向に素養が向上しない(2021.01.17)
コメント