« 親父にもぶたれたことないのにっ! | トップページ | 少し軽くなった? »

2006年11月 1日 (水)

綱渡りの連続

NHKスペシャル「同時3点ドキュメント▽米中1万キロ売れ筋商品を急送せよ」をみる。連日綱渡りでは神経がもたないなあ、と思う。中国のインフラ整備が追いついてないのも理由だろう。僕が経験したのでは大雪で高速道路がストップし、搬入スケジュールがズレたことだろうか。常に確認してないと想定外の出来事に足元をすくわれる。

小さなことだが、僕は営業所のカタログの発注を一時任された。しかし、予想を外してばかりで在庫管理はうまくいかず。知恵が回らないと改めて認識させられた。新型が出る情報は営業は直前まで知らされない。その辺の見極めが甘かったのが一因だろう。

そういえばジャスト・イン・タイムは和製英語で本来ならジャスト・オン・タイムだとか。日本発祥なので自然に定着したのだろう。

|

« 親父にもぶたれたことないのにっ! | トップページ | 少し軽くなった? »

ノンフィクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 親父にもぶたれたことないのにっ! | トップページ | 少し軽くなった? »