同じくらい使うなら
NHKで松坂投手がポスティングシステムで60億円という巨額で落札された話題を取り上げていた。いずれは向こうに行く人だと思ってはいたが、60億の数字には度肝を抜かれた。事前の予測でも30億だったが。甲子園で活躍した投手ということもあり、肩は酷使されてるかもしれない。とりあえず怪我だけはして欲しくない。しかしヤンキースとぶつかる局面も多いだろうし、松坂投手がいくら頑張っても年間10数勝くらいしかできないのではないか。同じ60億円使うなら、番組で触れていたように投手全般に投資した方が遥かに効率はいいと思う。しかしそこがライバル意識のなせることなのかもしれない。
| 固定リンク
« ふと思い出す | トップページ | 悪い意味で保守的 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ドリブラーが引退(2024.02.21)
- W杯を終えて(2022.12.19)
- 延長戦を見据えた選手交代(2022.12.06)
- 次はクロアチア戦(2022.12.02)
- 五輪について(お題記事)(2021.05.04)
コメント