陸水兵
フジTVで映画「スウィング・ガールズ」を観る。この作品はDVDのセールスが好調なので、根強い人気があるのだろう。ちょっと前のNHKスペシャルで大水害に見舞われたニューオリンズで、マルディグラのパレードに賭ける黒人の高校生を取り上げてたのを思い出した。僕の様に高校時代を悶々と過ごした人間には、青春の一幕がまぶしい。
僕も楽器が弾ければ、趣味の幅が広がったのだが。楽譜すら読めない。そういう意味では竹中直人演じる先生と似た境遇である。子供の頃家に電気オルガンが置いてあって楽器を習いたいと思ったのだが、楽器を習う=女の子のイメージがなぜかあって言い出せなかった。あのとき言っておけば・・・いや、どっちにしても才能ないのは明らかなのだが。ちなみに兄は見よう見まねでオルガンを弾いてたらしい。僕はそういうこともなかったので、やはりセンスがないのだろう。音楽的センスと運動神経は相関関係にあるそうだ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 動画がぶつ切れになる(2022.02.28)
- 最新話が見たいのだが(2022.02.26)
- フェイクVSファクト(2020.04.05)
- 昼の面と夜の面に分かれた赤い光の惑星(2019.06.23)
- 寿司はネタを下にして食べた方が美味しいのでは(2017.05.14)
コメント