修理めんどい・・・
DVD-Rを焼こうとすると、ディスクをうまく認識してくれない。焦る。国産メーカーなのに、と思い、とりあえずレート変換ダビングを試みる。するとうまくいった。ホッとした反面、高速ダビングできないのはつらいな、と思い、次のDVD-Rに取り掛かる。今度はうまく認識してくれ、高速ダビング可能であった。うーん、よく分からないが相性なのだろうか? ピックアップレンズをクリーニングした方がいいのかもしれない。ディスクのメーカーによって違う様だ。
・・・と思ったら、DVDドライブの故障らしい。異音がする。困ったなあ・・・ていうか、1年もしないうちに壊れるな! 肝心なときに役に立たんではないか。・・・この辺、持ち主の僕に似たのかもなあ。光学ディスク系の故障は初めてだ。
| 固定リンク
« 新たに・・・ | トップページ | 使いにくい・・・ »
「オーディオ・ビジュアル」カテゴリの記事
- 故障?(2022.08.06)
- 反応しない(2020.12.22)
- HDDレコーダーが壊れた(2020.12.11)
- テレビが故障(2020.07.26)
- 外付けHDD初期化(2020.05.18)
コメント