コンデジ

2023年5月22日 (月)

早渕川沿いを歩く 2023.5

家賃振込に車で行く。早渕川の上流だけを撮影する。おそらく草むらに隠れているのだろう、カルガモの親子は確認できなかった。

横浜市青葉区・庚申塔
横浜市青葉区・早渕川
横浜市青葉区・早渕川
横浜市青葉区・早渕川
横浜市青葉区・早渕川

| | コメント (0)

2023年2月16日 (木)

近所の梅を撮影 2023.02

近所の梅を撮影。大分空気が温んできたか。
横浜市都筑区:梅の花
横浜市都筑区:梅の花
パナソニックTX1で撮影。

| | コメント (0)

もう咲いていた

オオイヌノフグリの花が咲いていた。TX1は1型センサーだけど、極端には寄れないようだ。
横浜市都筑区:オオイヌノフグリ
横浜市都筑区:オオイヌノフグリ

| | コメント (0)

2023年1月20日 (金)

早渕川沿いに帰る 2023.01

家賃振込に行く。今回、体調が悪く、早淵川沿いには帰らなかった。
横浜市青葉区・早渕川
早渕川・コサギ
パナソニックTX1で撮影。

| | コメント (0)

2022年12月21日 (水)

早淵川沿いに歩く 2022.12

家賃振込に行く。帰りに早渕川沿いに歩いて帰る。冬場なのでカルガモが越冬している。種類の分からない鳥もいた。

横浜市・早淵川
横浜市・早淵川・カルガモ
横浜市・早淵川・コサギ
横浜市・早淵川・種類の分からない鳥
パナソニックTX1で撮影。

| | コメント (0)

2022年11月22日 (火)

早淵川沿いを歩く 2022.11

家賃振込に行く。今回、体調が悪く。回り道はしないで引き上げる。

横浜市都筑区・柿の実
横浜市青葉区・庚申塔
横浜市青葉区・早淵川
横浜市青葉区・早淵川
パナソニックTX1で撮影。

| | コメント (0)

2022年10月20日 (木)

早渕川沿いを歩く 2022.10

家賃振り込みに行く。早渕川沿いを歩くが今回はカルガモは見かけなかった。鴨池にでも移動したのだろうか。今回はルートを変更して都筑図書館に寄り本を返却する。

横浜市都筑区・柿の実
横浜市青葉区・早淵川
横浜市都筑区・早淵川・シロサギ
パナソニックTX1で撮影。

| | コメント (0)

2022年9月21日 (水)

早渕川沿いを歩く 2022.09

家賃振り込みに行く。剣神社にお参り。カルガモの雛は巣立ったようだ。

柿の実・横浜市青葉区
収穫の終わった田・稲はで・横浜市青葉区
アオサギ・横浜市青葉区
カルガモ・横浜市青葉区
アオサギ・横浜市都筑区
パナソニックTX1で撮影。

| | コメント (0)

2022年8月22日 (月)

早渕川のカルガモの親子 2022.08

家賃振り込みに行く。帰りに早渕川沿いを歩く。カルガモの雛は成長していて成鳥と変わらないくらいに育っていた。
横浜市青葉区・早渕川のカルガモ
横浜市青葉区・早渕川のカルガモ
横浜市青葉区・早渕川のアオサギ
パナソニックTX1で撮影。

| | コメント (0)

2022年8月 8日 (月)

低価格帯のコンデジ開発中止

パナソニックはLUMIXブランドの低価格機種の開発を停止したとの報道が。おそらくコンデジだろう。TZシリーズやFZ300、FZ85など1/2.3型センサーを搭載したモデルが対象となるものと思われる。価格は5万円前後だろうか。パナソニックで現在まで残っている機種はいずれも高倍率ズーム機でスマートホンとは差別化したモデルだが、これらも維持できないということか。まあ、既存の製品で事足りているとも言える。だとしたら、FZ1000シリーズを換算600mmまで伸ばして欲しい気もする。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧