スマホのレンズは良い?
他所のブログやTwitterなどを見るとスマートホンで撮影した写真が掲示されているのだけど、これがクリアに解像しているのである。翻って自分が過去にコンデジで撮影した画像を見ると、薄いフィルターが掛かったというかクリアとは言えない程度の解像しかしていないのである。センサーのサイズはほぼ同じはずである。レンズが違うのかもしれないが、スマホのレンズ自体、構成枚数は少ないという利点はあるかもしれないけど、物理的な制約はむしろ大きいはずなので、この差はどこから来ているのか不明である。これではコンデジが売れなくなる訳だよなあと慨嘆させられる。
ふと思い立ってネオ一眼のFZ100で撮った過去の写真を確認する。割とクリアに写っているので、問題はレンズにあるようだ。
| 固定リンク
「コンデジ」カテゴリの記事
- 今回もオールドコンデジ――しろ「カメラ、はじめてもいいですか?」(2025.06.03)
- コンデジ画質といえばそうかもしれないが(2025.05.31)
- 適応は即できるはずなのだが――リコーGR4開発発表(2025.05.24)
- 買えるかどうかは全くの未知数――フジフイルム X half(2025.05.22)
- オールドコンデジで散財するくらいなら――しろ「カメラ、はじめてもいいですか?」(2025.05.03)
コメント