« 三代目は小型軽量化――キヤノンPowershotシリーズの今 | トップページ | ボケないと言われるマイクロフォーサーズでボケを重視するオリンパスPROレンズ »

2017年10月22日 (日)

もう少し先の話ではあるが

もしもフルサイズを買うならニコンD750 24-120VRレンズキットがいいかと考え直す。
・ペンタプリズムの一眼レフを一度は所有したい
・24-120mmと5倍ズーム。これ一本で大抵の場合賄える
・ポートレートは撮らないので、ズームレンズで十分
・価格がこなれている
・高速連写等特に必要としていない
・ただし、1.5㎏近い重量を我慢しなければならない。これくらいまでなら耐えられるか
という理由。

元々はもしも買うならソニーα7Ⅱのレンズキットを考えていたのだけど、考えが変わる。来年登場と噂されるニコンのフルサイズミラーレスのスペックを見て再考することはあるかもしれない。

当初、ミラーレスを考えていたのは
・マイクロフォーサーズでミラーレスに慣れている
・ピントの精度の問題を気にしなくてもよい
という理由。

|

« 三代目は小型軽量化――キヤノンPowershotシリーズの今 | トップページ | ボケないと言われるマイクロフォーサーズでボケを重視するオリンパスPROレンズ »

ミラーレス」カテゴリの記事

コンデジ」カテゴリの記事

Nikon」カテゴリの記事

SONY」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 三代目は小型軽量化――キヤノンPowershotシリーズの今 | トップページ | ボケないと言われるマイクロフォーサーズでボケを重視するオリンパスPROレンズ »