« 横浜・都筑民家園の柿 | トップページ | 三代目は小型軽量化――キヤノンPowershotシリーズの今 »

2017年10月12日 (木)

夕暮れの撮影ではレンズが暗かったか

帰り道、上野の五條天神社と花園稲荷社を撮影するが、暗くて失敗写真だらけだった。GF2+14-42mmPZだったのだけど、ISO感度を上げてシャッター速度を稼がないといけなかったようだ。こういうときは明るいレンズを積む1型センサー搭載機の方が使い勝手がよいのだろうか。

上野・五條天神社の狛犬・手ぶれ
F3.5 1/6秒 ISO400 14mm
上野・花園稲荷社・失敗写真
F3.5 1/125秒 ISO400 14mm
上野・花園稲荷社・狐・失敗写真
F3.5 1/125秒 ISO400 14mm

|

« 横浜・都筑民家園の柿 | トップページ | 三代目は小型軽量化――キヤノンPowershotシリーズの今 »

Panasonic」カテゴリの記事

失敗事例」カテゴリの記事

ミラーレス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 横浜・都筑民家園の柿 | トップページ | 三代目は小型軽量化――キヤノンPowershotシリーズの今 »