増殖
という訳で、ふと我に返ると、いつの間にかデジカメが増殖してしまった。オーディオや携帯電話と違って、幾らでも増やせてしまう。沼と呼ばれる所以を身をもって体験したことになる。
実のところ、写真が趣味というより、単なる機材マニア(コンデジ限定)。
何というか、判りかけてきたときが一番楽しい。「君たちのことをもっとよく知りたい」みたいな感じ。反面、一台当たりの稼働率は大幅に下がってしまった。
一つは200万画素の機種(IXY DIGITAL 200a)から1200万画素(ZX1)、1600万画素のモデル(FH5)へと飛んでしまって、間の時期をほとんど知らないままだったのが大きい。
今だと一部の例外を除いて2007~2008年くらいまでしか遡れないけど、ちょっとしたタイムトラベルみたいな感覚。
ただ、自分にとっての本番は実家に帰省したときなのだけど、思ったように出かけられていないのが実情。
| 固定リンク
「雑感」カテゴリの記事
- 歩けない(2023.02.24)
- 早渕川沿いを……歩けなかった(2023.02.21)
- 模様替え(2021.11.02)
- 動詞でもあるのか?(2021.02.03)
- あけましておめでとうございます 2021.01(2021.01.01)
コメント