鷲宮神社の奉納神楽を鑑賞 2024.10
10月10日の鷲宮神社の秋祭りの奉納神楽を鑑賞する。
・天照国照太祝詞神詠之段
・天心一貫本末神楽歌催馬楽段
・天神地祇感応納受之段
・鎮悪神発弓靭負之段
・端神楽
・磐戸昭開諸神大喜之段
・端神楽
・祓除清浄杓大麻之段
・折紙の舞
が上演された。
天照国照太祝詞神詠之段
天心一貫本末神楽歌催馬楽段
天神地祇感応納受之段
鎮悪神発弓靭負之段
磐戸昭開諸神大喜之段
祓除清浄杓大麻之段
折紙の舞
4月は家族の病気で見合わせた。7月末の夏祭りは断捨離で疲弊していたのと左足の剥離骨折で行ける状況ではなかった。10月に入って若干の余裕があるので(※本当は尻に火がついた状況だが)久しぶりに訪問することができた。
岩戸神楽、複数の演者が同時に鈴を鳴らすと神秘的な響きとなるのだが、今回は鈴の響きがいま一つだった。巫女さんは以前いた子が成長したとかそんなところか。今回出演した巫女さんは四名で以前より人数が減っていた。
コロナが5類になったからだと思うが、観客向けの椅子とテントが復活した。コロナ禍の最中は椅子がなかったため、立ちっぱなしで鑑賞しなければならなかった。これでマスクを着用していると非常に息苦しく、耐えられなくて鑑賞を諦めたこともあった。今回もマスクはしていたのだが。
上演が終わって隣の老女に話しかけられた。近所の人らしい。お神楽が好きとのことであった。石見神楽に関しては知らないようだった。「今回が最後の鑑賞になる」と告げた。
神社の拝殿は一部改修が施されていた。
今回の撮影に使ったのはペンタックスKP+シグマ18-200㎜。一年半ぶりの稼働。使い方を忘れかけていた。「光学ファインダーってこんなに見えづらかったっけ?」と思う。シャッターボタンを半押ししてもAFが迷うとでもいうのか合焦マークがなかなか出ない場合があった。途中でカード残量が無くなって急遽パナソニックTX1に切り替えたが、TX1の方が補正された画像を背面液晶に表示してくれて扱い易かった(※後で確認したら手振れを連発していた。ミラーレスや一眼レフに比べると望遠域での手振れ補正が弱いようだ)。背面液晶でみるのはモニターで鑑賞するのと変わらないので、レンズ素通しの光学ファインダーの方がライブパフォーマンスを撮影するのには合っていると思う。
KPは累計7800枚くらい撮っていた。今回撮影したのは2200枚ほど。稼働率が低い割にはまあまあの枚数か。一万枚にはさほど時間をかけずに到達するだろうし、それくらい撮れれば一応元をとれたことにはなるだろう。
| 固定リンク
「関東」カテゴリの記事
- 秩父は遠かった 20204.10(2024.10.13)
- 鷲宮神社の奉納神楽を鑑賞 2024.10(2024.10.10)
- 江の島に行く 2024.10(2024.10.02)
- 面芝居の資料(2024.10.03)
- 下北沢の本多劇場で演劇を鑑賞 2024.09(2024.09.12)
「神楽」カテゴリの記事
- 新嘗祭の日(2024.11.23)
- 式年祭は今年だったらしい(2024.11.17)
- 鷲宮神社の奉納神楽を鑑賞 2024.10(2024.10.10)
- 面芝居の資料(2024.10.03)
- 面芝居の資料があった(2024.08.12)