« 行為項分析――葬式の使い | トップページ | 掲示板にはじめてコメントがつく »

2024年6月 2日 (日)

概要を把握する――川上成年『テキストマイニングでできる特許データ分析入門 図で解説! KH CoderとJ-PlatPatで特許データを分析してみよう。』

川上成年『テキストマイニングでできる特許データ分析入門 図で解説! KH CoderとJ-PlatPatで特許データを分析してみよう。』をKindle Unlimitedで読む。これでKH Coderの大まかなイメージは掴めた。KH Coderでは対応分析と共起ネットワークがよく利用されるようだが、ある程度解像度を高めることができた。最後の応用編では共起ネットワーク図をベースにPower Pointなどのツールで描画した独自の概念図が提示される。僕はこういう概念図を作成するのが不得手なので、上手く取り入れられないか。

|

« 行為項分析――葬式の使い | トップページ | 掲示板にはじめてコメントがつく »

書籍・雑誌」カテゴリの記事