みさきとはここでは藁蛇か
Xで伊賀和志神楽団の「みさき舞」の動画が流れてきたので視聴する。
https://youtu.be/Gvu8NMJbIq8?t=1003
伊賀和志はJR三江線の駅があったので安芸高田市でも三次市に近い地域だろう。ステージに藁蛇が置かれ、八名ほどの人が持ってうねらせる。その間にお花を納めた人だろうか、個人名、会社名が読み上げられる。最後は藁蛇をとぐろを巻いた状態にしてお終いだった。伊賀和志にはこういう古い信仰が残っている側面と新舞をやる側面と両側面があるようだ。
| 固定リンク
「神楽」カテゴリの記事
- 長沢神社の奉納神楽を見学する 2025.04(2025.04.27)
- テキストのボリューム的には十分なはずなのだが(2025.03.30)
- リソースは限られているので(2025.03.20)
- 2025年の江戸里神楽を観る会の予定(2025.02.19)
- 新嘗祭の日(2024.11.23)
「広島」カテゴリの記事
- 浜田市からだと国道186号線で行った方が分かりやすいか――湯来ロッジ(2025.04.28)
- とはいえ高速バス代が結構かかるが(2025.03.14)
- 真冬は避けるべし(2025.03.09)
- 広島の文化施設をフォローする(2025.02.20)
- 面芝居の資料(2024.10.03)