« 自分らしく生きる――橘玲「無理ゲー社会」 | トップページ | 論争発生――斎藤英喜, 井上隆弘/編『神楽と祭文の中世 変容する信仰のかたち』 »

2023年6月17日 (土)

団塊の世代が消えたらどうなるか――橘玲「上級国民/下級国民」

橘玲「上級国民/下級国民」を読む。上級国民/下級国民とはプリウス暴走事故の頃に言われる様になったと記憶している。大卒/非大卒でその後の人生が大きく変わってしまうのである。

団塊の世代が最大の票田/購買層だから彼らの既得権益にメスを入れられなかったとある。その団塊の世代も2040年代頃には消滅するが、その後の最大層である氷河期世代は果たして現与党を支持するだろうか。氷河期世代は現与党に見捨てられたと感じているのではないか。

現代は自己実現/自己責任という近代(モダン)の完成形であるとし、ポストモダン論を否定している。

|

« 自分らしく生きる――橘玲「無理ゲー社会」 | トップページ | 論争発生――斎藤英喜, 井上隆弘/編『神楽と祭文の中世 変容する信仰のかたち』 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事