国―県―市町村の力関係――山下祐介・金井利之「地方創生の正体――なぜ地域政策は失敗するのか」
山下祐介・金井利之「地方創生の正体――なぜ地域政策は失敗するのか」を読む。まず福島第一原発事故にまつわる国―県―市町村の力関係を見て、それから地方創生に議論は移る。山下氏は社会学者、金井氏は行政学者。山下氏の質問に金井氏が答える対話形式で議論は進行していく。根本的には少子化が根底にあるので抜本的な改革案がでないところに地方行政の苦境があるようだ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 翻訳ものに比べれば――柄谷行人「マルクスその可能性の中心」(2023.03.18)
- 家事は不払い労働――上野千鶴子『家父長制と資本制――マルクス主義フェミニズムの地平』(2023.03.10)
- 推敲を終える(2023.03.04)
- Amazon Kindleストアで電子書籍の販売を開始しました。(2023.03.01)
- 盛りだくさん――高田明典「物語構造分析の理論と技法 CM・アニメ・コミック分析を例として」(2023.02.28)