「戦国武将が欲しがった石見銀山」を視聴する
よみうりカルチャー・島根を学ぶオンデマンド講座「戦国武将が欲しがった石見銀山」を観る。大内氏・尼子氏・毛利氏の銀山を巡る争いが解説される。講師は小和田哲男氏。
大内氏:守護大名から戦国大名化
尼子氏:守護代から戦国大名化
毛利氏:国人一揆から戦国大名化
とそれぞれが異なるルートを辿って戦国大名化したとのこと。
| 固定リンク
「大田市」カテゴリの記事
- 「戦国武将が欲しがった石見銀山」を視聴する(2022.10.05)
- 世界の一割を産出――「ブラタモリ」石見銀山編(2022.09.04)
- 蛇島――モチーフ分析(2022.06.18)
- けしからん――しりのないニシ(2022.02.13)
- 皆殺し――山谷のお延(2022.02.02)
「歴史・地理・民俗」カテゴリの記事
- どんど焼きに行く 2023.01(2023.01.14)
- 民俗芸能は生活世界再構築の核となり得るか(2022.10.28)
- 「戦国武将が欲しがった石見銀山」を視聴する(2022.10.05)
- アクセスが集中(2022.10.02)
- 文学青年だった柳田――大塚英志「社会をつくれなかったこの国がそれでもソーシャルであるための柳田國男入門」(2022.07.25)