「ブラタモリ」境港・米子編を見る
NHKプラスで「ブラタモリ」境港・米子編を見る。弓ヶ浜は川から自然に流れてた砂だけではなく、たたら製鉄によって流された砂によっても形成されていたとのこと。また、対岸の島根半島には断層が走っていて隆起したとのこと。皆生温泉は元々は海中に温泉が湧いていたのだが、砂が堆積して今のようになったそうだ。
| 固定リンク
「出雲・隠岐・鳥取」カテゴリの記事
- 隠岐の海、現役引退(2023.01.14)
- 「ブラタモリ」境港・米子編を見る(2022.08.28)
- 意外と採集話数が少ない――未来社「出雲の民話」(2022.06.18)
- 国鉄カラー(2022.03.18)
- 100年前から変わっていない――芸能を舞台で上演することに関しての芸能観(2022.03.16)