インターネット上のコンテンツと被る場合
KDPから「神楽と文芸(総論)」について確認のメールが届いた。内容の一部がインターネットのコンテンツではないか、もしくはパブリックドメインのものではないかというもの。
「神楽と文芸(総論)」は「神楽と民俗学」というタイトルでカクヨムという小説投稿サイトに掲載しているので引っかかったのかもしれない。出版に当たってはリライトしたのだが、流用した箇所も多い。
その旨、返信したら、特に問題視はされなかったようだ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- アナーキー 上野千鶴子「近代家族の成立と終焉」(2023.03.27)
- 翻訳ものに比べれば――柄谷行人「マルクスその可能性の中心」(2023.03.18)
- 家事は不払い労働――上野千鶴子『家父長制と資本制――マルクス主義フェミニズムの地平』(2023.03.10)
- 推敲を終える(2023.03.04)
- Amazon Kindleストアで電子書籍の販売を開始しました。(2023.03.01)