画質に差がある
電子書籍の下準備をしていて、過去の記事を読み直している。思うのはコンデジで撮った写真とミラーレス一眼で撮った写真に画質の差があること。伝説の舞台を撮り始めたのは2007年からで、キヤノンIXYなどを使っていた。ミラーレス一眼は2012年に買って実戦投入したのが2016年だった。伝説の舞台を巡るのと良いカメラを買う時期がずれてしまったのである。コンデジの小型センサーとミラーレス一眼の中型センサーでは画質に差がある。画質は概ねセンサーの面積に比例する。2008年に最初のミラーレス一眼であるパナソニックG1が発売されたときに買っておけば良かったのかもしれない。あの頃はデジカメに関する知識が皆無で何を買えばいいのか分からなかったのだ。
| 固定リンク
「カメラ初心者」カテゴリの記事
- 画質に差がある(2021.12.23)
- 10年の遅れを取り戻す(2021.12.01)
- 益田市鎌手大浜の10年間(2018.12.24)
- ポップ調の写真(2018.10.11)
- ひとつひとつの所作が決まっている(2017.08.31)