« ライブ配信を見る(ただし録画で) | トップページ | 20年10月~21年3月までの本館の実績 »

2021年3月24日 (水)

微々たる成果

英文サイトをオープンしてしばらくが経過した。検索だけで人が来るとは思えないので、FacebookのグループやRedditなどに情報を書き込んで宣伝している。成果は微々たるもの。海外では根本的に知名度が無いのだから、長期的に見なければならない。

Twitterは短文なのであらすじが収まらないし、アクセスが無い。宣伝媒体としてはほぼ無効である。

Tumblrにもユーザー登録してみた。Twitterと似た様な使い方をしている人が多いが、こちらは長文を書ける。フォロワーがいないのが現状なので、Tumblrの活用は考え中。一件だけテスト投稿してみる。

<追記>
Tumblrに何件か記事をアップしてみる。どれくらいの閲覧数があるか分からないが反応は極々薄い。基本的に外部には非公開みたいで、その点でも宣伝力はあまり無いようだ。

<追記>
Facebookのグループはファンタジーっぽい樹木等の写真をアップロードすることが主で、特に何かについて論じるという空気ではない。

そうすると残すはRedditの板ということになるのだけど、神話板と民俗板とに分かれている。神話板の方が活発である。しかし、神話限定となると、伝説ですら記事を書くことがためらわれる。

|

« ライブ配信を見る(ただし録画で) | トップページ | 20年10月~21年3月までの本館の実績 »

雑感」カテゴリの記事