国会図書館の食堂が閉店
国会図書館の食堂が閉店となったと知る。10月の話だが今まで知らずにいた。食堂で働く人たちにとっては安定した職場だったと思うのだが、コロナ禍での影響を被った形となった。書籍の閲覧申込をしてから本が出てくるまで約30分かかるので、その間に食事を摂るようにしていたのだが、食堂が無くなってしまった。なお、弁当の販売は続けられるとのこと。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 追記するべきか(2023.09.08)
- 三人の戦争体験記――山田正美「父親たちの戦場:ミンダナオ島・インパール・特攻隊」(2023.08.28)
- コロナの三年間――南雲功「木漏れ日の中で パンデミックの中で考えてきたこと」(2023.08.09)
- Yahooコメントの分析――木村忠正「ハイブリッド・エスノグラフィー NC研究の質的方法と実践」(2023.06.27)
- 吉本隆明とは相性が悪いか――安藤礼二「シリーズ・戦後思想のエッセンス 吉本隆明 思想家にとって戦争とは何か」(2023.06.23)