秘密のケンミンSHOW、全国の祭り特集(石見神楽登場)を見る。
秘密のケンミンSHOWを見る。番組後半は日本の祭り特集(夏だ!祭りだ!お家でワッショイ!ケンミンお祭り祭り!)。島根県からは江上敬子が登壇。
300万人動員する青森ねぶた祭や56万人動員する桐生八木節まつり、200万人動員する浜松まつり、石見神楽が紹介される。石見神楽だけ動員数が表示されない。人口全国46位。石見神楽はどんちっちタウン(銀天街)の道路を閉鎖して行われる祭り(銀天街どんちっちタウン神楽フェスタ2018エキサイティング大蛇)を撮っている。神事を超えたエンタテインメントとのこと。30演目くらいあると紹介。本来は神事だが、明治時代に神職が舞うことが禁止されたために一般庶民のものとなり大衆芸能化したとのこと。客席への乱入も定番。益田のキヌヤの中で石見神楽上演。保育園で子供が自作の道具で神楽の真似をしている。石見神楽の未来も安泰と結んでいた。
| 固定リンク
「石見あれこれ」カテゴリの記事
- 2024年10月から2025年3月の本館の実績(2025.04.01)
- あけましておめでとうございます 2025.01(2025.01.01)
- 今年は引っ越しに終始しました(2024.12.31)
- 2024年4月から9月の本館の実績(2024.10.01)
- 2023年4月から2023年9月の実績(2023.10.01)
「神楽」カテゴリの記事
- 三次盆地から流れてきたポスター(2025.06.17)
- やりたいのは神楽なのか芝居なのか――スーパー神楽(2025.05.08)
- 長沢神社の奉納神楽を見学する 2025.04(2025.04.27)
- テキストのボリューム的には十分なはずなのだが(2025.03.30)
- リソースは限られているので(2025.03.20)