育ちが悪い姫――日本古典文庫「源氏物語」「常夏」
日本古典文庫「源氏物語」「常夏」を読む。夏のある日、内大臣(頭中将)の子息たちが六条院を訪ねて来る。内大臣は消えた娘を探し、ご落胤として令嬢(近江の君)が探しだされていた。源氏は夕霧と雲井の雁との仲を裂いている内大臣に親友とはいえ嘆息する。源氏は玉鬘に琴を弾いて聴かせる。源氏の恋は動かしがたいものになっていたが、表面上はそれを押しとどめていた。玉鬘が自分の娘だとは知らない内大臣は玉鬘をけなず。内大臣は昼寝をしていた雲井の雁をたしなめる。内大臣は娘の弘徽殿の女御の許へ令嬢(近江の君)を置かせることにする。育ちの悪い令嬢は礼儀作法を知らない。令嬢は弘徽殿の女御に手紙を送るが、そのことで女房たちに失笑される。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 追記するべきか(2023.09.08)
- 三人の戦争体験記――山田正美「父親たちの戦場:ミンダナオ島・インパール・特攻隊」(2023.08.28)
- コロナの三年間――南雲功「木漏れ日の中で パンデミックの中で考えてきたこと」(2023.08.09)
- Yahooコメントの分析――木村忠正「ハイブリッド・エスノグラフィー NC研究の質的方法と実践」(2023.06.27)
- 吉本隆明とは相性が悪いか――安藤礼二「シリーズ・戦後思想のエッセンス 吉本隆明 思想家にとって戦争とは何か」(2023.06.23)