育ちが悪い姫――日本古典文庫「源氏物語」「常夏」
日本古典文庫「源氏物語」「常夏」を読む。夏のある日、内大臣(頭中将)の子息たちが六条院を訪ねて来る。内大臣は消えた娘を探し、ご落胤として令嬢(近江の君)が探しだされていた。源氏は夕霧と雲井の雁との仲を裂いている内大臣に親友とはいえ嘆息する。源氏は玉鬘に琴を弾いて聴かせる。源氏の恋は動かしがたいものになっていたが、表面上はそれを押しとどめていた。玉鬘が自分の娘だとは知らない内大臣は玉鬘をけなず。内大臣は昼寝をしていた雲井の雁をたしなめる。内大臣は娘の弘徽殿の女御の許へ令嬢(近江の君)を置かせることにする。育ちの悪い令嬢は礼儀作法を知らない。令嬢は弘徽殿の女御に手紙を送るが、そのことで女房たちに失笑される。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- グランドセオリー的スケール感――松村一男『神話学入門』(2022.05.12)
- 具体的事例多し――澤渡貞男『ときめきの観光学 観光地の復権と地域活性化のために』(2022.05.09)
- 5600ページもある(2022.04.04)
- 岩戸神楽に限らず――泉房子『<岩戸神楽>その展開と始原 周辺の民俗行事も視野に』(2022.04.01)
- AmazonのKindleストアで電子書籍をセルフ出版してます(2022.03.31)