大和と山戸
散髪に行き、待ち時間でビッグコミックオリジナルを手に取る。「卑弥呼」という漫画が掲載されていた。連載中の一話しか読んでないのだけれど、どうも邪馬台国九州説で描かれていると思われる。それはいいのだけど「山戸」と「大和」では同じヤマトでも発音が違うはずなのだが。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- アナーキー 上野千鶴子「近代家族の成立と終焉」(2023.03.27)
- 翻訳ものに比べれば――柄谷行人「マルクスその可能性の中心」(2023.03.18)
- 家事は不払い労働――上野千鶴子『家父長制と資本制――マルクス主義フェミニズムの地平』(2023.03.10)
- 推敲を終える(2023.03.04)
- Amazon Kindleストアで電子書籍の販売を開始しました。(2023.03.01)