« 入門書ではない――「構築主義とは何か」(上野千鶴子/編) | トップページ | SF的なたとえ話――「身体の構築学―社会的学習過程としての身体技法―」(福島真人/編) »

2019年2月 9日 (土)

神楽を題材にしたオーディオドラマ

NHK FMシアター「夜明けの舞」。オーディオドラマで神楽を題材とした内容。宮崎(高千穂)が舞台。神楽を舞う人を「法者どん(ほしゃどん)」と呼んでいる。村の最長老の法者どんが亡くなって、神楽が継続できなくなる。主人公は最も若い法者どん。主人公が出会う母子は熊本地震の被災者。一度はやめることになった神楽をまたやろう……という粗筋。制作はNHK宮崎放送局。

|

« 入門書ではない――「構築主義とは何か」(上野千鶴子/編) | トップページ | SF的なたとえ話――「身体の構築学―社会的学習過程としての身体技法―」(福島真人/編) »

神楽」カテゴリの記事

九州」カテゴリの記事