鷲宮神社の神楽 2018年10月
鷲宮神社の神楽を見物。11月23・24日に名古屋で鷲宮中学校が神楽の全国大会に出場するとのこと。ググってみたが、それらしい情報はヒットしなかった。約30分かかる舞を13分に縮めてくれとの要請で考え中とのこと。
・天心一貫本末神楽歌催馬楽之段
・天神地祇感応納受之段
・五穀最上国家経営之段
・端神楽
・祓除清浄杓大麻之段
・端神楽
・磐戸照開諸神大喜之段
・端神楽
・祓除清浄杓大麻之段
・折紙の舞
天心一貫本末神楽歌催馬楽之段
天神地祇感応納受之段
五穀最上国家経営之段
五穀最上国家経営之段
端神楽
祓除清浄杓大麻之段
磐戸照開諸神大喜之段
磐戸照開諸神大喜之段
祓除清浄杓大麻之段
折紙の舞
今回舞われたのは以上。祓除清浄杓大麻之段を二回やっているのは子供の巫女さんと大人の巫女さんがいるため。
客席で一眼レフで撮るのはシャッター音が煩かったか。隣の人はペンタックスQ、リコーGX100、EOS-Mを使っていた。
今年の夏に倒壊した鳥居の跡。
| 固定リンク
「関東」カテゴリの記事
- 釣り針をなくす(2023.03.19)
- YouTubeで鑑賞できた(2023.02.25)
- どんど焼きに行く 2023.01(2023.01.14)
- 現実の方が先行している事例(2023.01.12)
- 鷲宮神社の神楽を見学 2022.10(2022.10.10)
「神楽」カテゴリの記事
- 釣り針をなくす(2023.03.19)
- 垣澤社中の記念公演に行く 2023.03(2023.03.05)
- YouTubeで鑑賞できた(2023.02.25)
- 現実の方が先行している事例(2023.01.12)
- 改良笛の製造元が廃業(2022.12.31)