獅子舞に曲芸――丸一仙翁「江戸太神楽」
丸一仙翁「今を生きる日本の伝統芸能 江戸太神楽」を読む。ページの半分は英文で正味100ページ程なので、すぐに読めた。おおよそ獅子舞と曲芸に関する本だった。ジャグリングの世界大会に出場したこともあるそうである。娯楽の少ない田舎と違って、江戸では曲芸方面で芸を磨いていったようだ。著者の少年時代が語られる。七歳で養子に入って芸の道に入った。中学卒業とともに芸人としての生き方を選んだとのこと。「源三位頼政」「天鈿女の舞」「七福神宝入船」といった演目もあるが漫才に近い内容。茶番とされている。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 初心者向け公式マニュアル――樋口耕一、中村康則、周景龍『動かして学ぶ! はじめてのテキストマイニング フリー・ソフトウェアを用いた自由記述の計量テキスト分析』(2024.06.24)
- 浜田駅裏のジャストも閉店に(2024.06.22)
- 概要を把握する――川上成年『テキストマイニングでできる特許データ分析入門 図で解説! KH CoderとJ-PlatPatで特許データを分析してみよう。』(2024.06.02)
- 文化資本の実践例――広島の文化的催しをしゃぶり尽くす(2024.05.31)
- シンギュラリティは既に来ている? 野口悠紀雄『生成AI革命 社会は根底から変わる』(2024.05.16)
「関東」カテゴリの記事
- 下北沢の本多劇場で演劇を鑑賞 2024.09(2024.09.12)
- 歌舞伎座に行く 2024.09(2024.09.05)
- 相模原薪能を鑑賞する 2024.08(2024.08.25)
- 面芝居の資料があった(2024.08.12)
- 怪我のため遠征を見合わせる(2024.07.28)
「神楽」カテゴリの記事
- 面芝居の資料があった(2024.08.12)
- 怪我のため遠征を見合わせる(2024.07.28)
- 橘樹神社の奉納神楽を鑑賞 2024.06 二日目(2024.06.09)
- 橘樹神社の奉納神楽を鑑賞 2024.06 一日目(2024.06.08)
- 理解できないのは書いてあることが間違っているからという可能性もある(2024.03.31)