« 黎明期の本――本田安次「日本の伝統芸能 第二巻 神楽Ⅱ」 | トップページ | コンテンツツーリズムはハレーションをひき起こせるか――岡本健「n次創作観光」 »

2018年3月25日 (日)

関東神楽の源流と聖地巡礼

外出して埼玉県久喜市の鷲宮神社にお参りする。東武線に乗るのは初めて。2時間以上電車に揺られ続けて辿りつく。といっても、あざみ野→久喜→鷲宮と乗り換えは至ってスムーズであった。埼玉県は春日部を過ぎると田園風景が広がるのどかな車窓の風景となる。

鷲宮神社は鷲宮催馬楽神楽(正式名称:土師一流催馬楽神楽)という関東の神楽の源流となった神楽があるお社であるとのこと。他、僕自身は視聴したことがないけれど、アニメ化されて人気となった「らき☆すた」が舞台のモデルを鷲宮にしたことでも知られる。いわゆる聖地巡礼の成功例として知られているのだ。僕が行ったときも、それらしき人達がいた。

鷲宮神社・鳥居と大酉茶屋

鷲宮神社・らき☆すたの痛絵馬

|

« 黎明期の本――本田安次「日本の伝統芸能 第二巻 神楽Ⅱ」 | トップページ | コンテンツツーリズムはハレーションをひき起こせるか――岡本健「n次創作観光」 »

関東」カテゴリの記事

神楽」カテゴリの記事