雑誌の図書館
大宅壮一文庫に行く。雑誌の図書館。今回が初めて。雑誌の閲覧手続き自体は簡単だった。ただ、残念なことに狙っていた記事はインデックスされていなかった。1994年から1998年頃だと思うけど、週刊ポストか週刊現代もしくは廃刊した週間宝石で、まんが日本昔ばなしの脚本家(おそらく沖島勲氏)のインタビューが一ページほどだけど掲載されていたのを記憶しているのだ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 翻訳ものに比べれば――柄谷行人「マルクスその可能性の中心」(2023.03.18)
- 家事は不払い労働――上野千鶴子『家父長制と資本制――マルクス主義フェミニズムの地平』(2023.03.10)
- 推敲を終える(2023.03.04)
- Amazon Kindleストアで電子書籍の販売を開始しました。(2023.03.01)
- 盛りだくさん――高田明典「物語構造分析の理論と技法 CM・アニメ・コミック分析を例として」(2023.02.28)
「関東」カテゴリの記事
- 釣り針をなくす(2023.03.19)
- YouTubeで鑑賞できた(2023.02.25)
- どんど焼きに行く 2023.01(2023.01.14)
- 現実の方が先行している事例(2023.01.12)
- 鷲宮神社の神楽を見学 2022.10(2022.10.10)