データ化したのはいいけれど
遠隔複写サービスを依頼していた論文が国会図書館から届く。振込み用紙が添付されていて、代金は郵便局やコンビニで支払いできる。
一度写真として撮影したものをデータ化したのだろうか、このタイプの論文は文字が小さく解像度も低いのか読みづらい。ドキュメント・スキャナで取り込んでPDF化して、拡大して読んだ方がいいくらいである。
PDFで読む場合は、二段組の方が拡大した際に読み易い。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 2040年には若年女性が半減――増田寛也「地方消滅――東京一極集中が招く人口急減」(2023.02.01)
- 地方の事情――飯田泰之他「地域再生の失敗学」(2023.01.27)
- 国―県―市町村の力関係――山下祐介・金井利之「地方創生の正体――なぜ地域政策は失敗するのか」(2023.01.25)
- 感性だけでなくロジックも肝要――増村岳史「ビジネスの限界はアートで超えろ!」(2023.01.21)
- 難解――ニクラス・ルーマン「社会システム理論」(2023.01.10)