石見神楽の動員力
[Part1]神楽があるからここが好き
http://globe.asahi.com/feature/article/2013100300006.html
多分毎週土曜日の夜神楽定期公演だと思うが、益田市の公演では一回当たり300人程度の集客が見込めるようである。年間だと15,000人くらいだろうか。浜田市の三宮神社ではそこまでの人数は難しいだろうけれど、本物の神社で催される神楽であり、そこが魅力だといえるので、一概にどちらが良いとは言えないだろう。
<訂正>
益田市の石見の夜神楽定期公演の動員数は年間4,000人ほどであった。神楽シーズンを除き年40回公演しているとすると一回当たり100人ほど集客していることになる。浜田市が40から50人ほどなので浜田市より多い計算になる。
| 固定リンク
「神楽」カテゴリの記事
- ひろしま神楽大阪公演をライブ動画配信で視聴する(2022.05.14)
- オープンフォーラム第6号が送られてくる(2022.04.15)
- 最悪のケースを想定(2022.04.10)
- これが最後のチャンスだったかもしれないが(2022.04.03)
- 岩戸神楽に限らず――泉房子『<岩戸神楽>その展開と始原 周辺の民俗行事も視野に』(2022.04.01)