浜田とは思えないほど活気に満ち溢れていた――すし蔵
食べログで浜田市内の回転寿司店、すし蔵の情報を調べる。評判のよい店のようだ。2016年夏に一度行ったのだけど、ここは浜田とは思えないほど活気に満ち溢れていた。味の方は普段スーパーのパック寿司しか食べないのでよく分からないけれど、美味しかったと思う。
レビューによると、北陸地方にはすし蔵のように地域の漁港から新鮮な魚を仕入れるタイプの回転寿司店があるそうだ。100円寿司と比べて高くなるけれど、そういうタイプの店ということだ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 第7回は出雲のしそ餃子――それぞれの孤独のグルメ(2024.11.16)
- 冬の島根を味わう(2024.02.01)
- わさび葉寿しを食べる(2023.01.11)
- 山陰の夏の味覚――ぼべご飯(ぼべ貝の炊き込みご飯)(2020.10.11)
- 「築地魚河岸三代目」とどんちっちアジ(2019.03.01)
「浜田市」カテゴリの記事
- 「べらぼう」に松平康福が登場(2025.01.21)
- 利用者登録を行う(2024.12.20)
- キヌヤ長澤店が新装オープン 2024.12(2024.12.13)
- 新店舗オープンまでどうするか(2024.12.01)
- 転入届を出す(2024.11.18)