浜田とは思えないほど活気に満ち溢れていた――すし蔵
食べログで浜田市内の回転寿司店、すし蔵の情報を調べる。評判のよい店のようだ。2016年夏に一度行ったのだけど、ここは浜田とは思えないほど活気に満ち溢れていた。味の方は普段スーパーのパック寿司しか食べないのでよく分からないけれど、美味しかったと思う。
レビューによると、北陸地方にはすし蔵のように地域の漁港から新鮮な魚を仕入れるタイプの回転寿司店があるそうだ。100円寿司と比べて高くなるけれど、そういうタイプの店ということだ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- わさび葉寿しを食べる(2023.01.11)
- 山陰の夏の味覚――ぼべご飯(ぼべ貝の炊き込みご飯)(2020.10.11)
- 「築地魚河岸三代目」とどんちっちアジ(2019.03.01)
- 浜田とは思えないほど活気に満ち溢れていた――すし蔵(2017.04.01)
- 山岡と雄山が島根にやって来る(2012.03.30)
「浜田市」カテゴリの記事
- 有福線、廃止(2023.05.18)
- わさび葉寿しを食べる(2023.01.11)
- 浜田商業高校・郷土芸能部の神楽ライブ動画配信を視聴する(2022.06.12)
- 三隅の石炭火力発電所、何気に最先端を行っていた(2022.04.18)
- 水のましょ――おまんが淵(2022.02.03)