« 狛犬の写真をアップロード | トップページ | (番外編)両国・本所松坂町公園――吉良上野介の邸宅跡 »

2017年2月26日 (日)

(番外編)港区高輪の泉岳寺――赤穂浪士ゆかりの地

 東京都港区高輪の泉岳寺。JR品川駅から歩いて行く。門前には土産物屋があって、ちょっとした門前町の雰囲気である。
東京都港区高輪の泉岳寺・中門
泉岳寺・山門
泉岳寺・中門
中門
 泉岳寺には忠臣蔵で有名な元禄赤穂事件の赤穂浪士たちの墓がある。赤穂浪士の墓があるというより浅野内匠頭の墓があるといった方が正確か。討ち入りを果たした赤穂浪士たちは泉岳寺の浅野内匠頭の墓前に報告している。
泉岳寺・大石内蔵助像
大石内蔵助像
 境内は撮影禁止なので写真がないが、気づいたところでは討ち入り前に自害した萱野三平のお墓があること。47人でなく、48人のお墓があることになるか。萱野三平は亡君への忠と再仕官を勧める父への孝との板挟みになって自害した人。
高輪周辺地図
東海道と泉岳寺・解説

|

« 狛犬の写真をアップロード | トップページ | (番外編)両国・本所松坂町公園――吉良上野介の邸宅跡 »

関東」カテゴリの記事

忠臣蔵」カテゴリの記事